
: 病害虫はつきませんか。
: 病気は、主に根ぐされですが、前述の通り株元を清潔にして、風通しを良くしておくことです。つぎに害虫は、アブラムシやヨトウムシの被害を受けます。
アブラムシは虫自体の吸汁によって植物体を弱めますが、もっと怖いのがウィルス病を伝染させることです。アブラムシは、早めに防除することが必要です。
またヨトウムシは、夜盗虫と書くように、夜こっそり出没して茎葉をかじって害を及ぼします。防除には捕殺が有効な方法のひとつです。 アブラムシ防除には、スミチオン、ベニカ、マラソン、オルトラン、エカチンなど。(商品名)
|