園芸ガイド
[back]

(ハゼリソウ科)1年草
(別名:ルリカラクサ
コモンカラクサ)


花期4〜5月 

草丈:20〜30cm

花の色:青、白


低温に強く、寒さにあてることによって、花芽の分化を促進します。ただし、冬季の凍結を防ぐ覆いをかけましょう。

播種:
晩秋、9〜10月 4〜5粒づつまきます。浅い覆土をし、発芽したら、根をこわさないように定植します。開花は、4月末から5月頃、清楚な淡いブルーが魅力です。



: ネモフィラの苗づくりはポットでもいいですか。
: もちろん結構です。ポット(5×5cmくらいのビニールポット)に2〜3粒づつまき、浅く覆土します。10〜15日位で発芽し、本葉がでたらポットの土ごと、根をこわさないように定植してください。株間は、20〜30cmが目安です。 施肥は、腐葉土と化成肥料10株あたり一握り程度ばらまき、土をかぶせて植床にします。定植後は10日くらいして苗1本あたり茶匙一杯くらいの見当で、根元に散布しておきます。


back
[HOME]