![]() |
シソ科ハッカ属(和名ミドリハッカ) |
分類:多年草![]() 草丈:30〜45cm ![]() ![]() |
![]() |
[増やす方法/定植] [管理の方法] [病害虫] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■特性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ハーブ」と言えば先ず「ミント」が思い浮かぶ程最も知られている代表植物。 ミントは原種、交配種を合わせると1000種にもおよびますが、実際一般に使用されるのは10数種あまりです。ミントと一口に言っても、使われ方は各ミントによって異なります。 その中でも縁に細かい切れ込みが入った細葉にマイルドな清涼感とほのかな甘みを含んだスペアミントは誰からも好まれる香りで、料理用ハーブとして使用されます。別名ガーデンミントの名の通り最も一般的に栽培され、香りの強いペパーミントティーの代用としても用いられます。 薬用 ミントティーとして香りの強いペパーミントの代わりに使用します。清涼感の中にほのかな甘みがあるので小児やお年寄りにも飲みやすいです。 詳しくはスペアミントの薬用を参考にして下さい。 食用(ミントソースの作り方はこちら) スペアミントは料理用ハーブとして利用します。 ○ 葉
クラフト用 スペアミントには防虫効果があります。 ○ 茎、葉 ミントのなかでは草丈が低いので、おしゃれな小鉢に植えて室内で飾ることもできます。キッチンに置けば料理で必要な時に随時摘むことができるし蝿よけの効果もあります。切り戻しを兼ねて枝を収穫し20cm程に切った枝を5本1束にして、日の当たらない、乾燥した風通しの良いところに逆さにぶら下げてドライフラワーにします。そのまま室内に飾って蚊取り線香の代わりにしたり、ドライフラワーを細かく刻んで小さな巾着袋に入れれば、クロゼットや洋服タンスの中に置くだけで衣類を虫から守る防虫剤になります。夏に身につけておけば携帯蚊除けとして作用します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■栽培カレンダー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
[HOME]
|