![]() |
石川県・ほしがり姫 |
|
||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||
ビーズを使って涼しげな苔玉を作りました。 苔玉は、ほっとさせてくれるやさしさがありますね。 左は斑入りの「ポリシャス」右の「グリーンスパイラル」です。 どちらも観葉植物です。スパイラルのくねくね度がキュートかな。 今回は、苔玉に糸でビーズをランダムにつけ、涼しさを出してみました。 窓辺に置くと、光でビーズがキラキラします。 ケト土に数種の土を入れて練り、おにぎりを作るように、苔玉を作りました。 ビーズやワイヤーを使ったオリジナル苔玉を作ると楽しいですね。
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
ハイビスカスを使って、トロピカルな寄せ植えを作りました。 赤の「ハイビスカス」とナス科の「ソラナム」(紫の花)を寄せ植えし、 白い化粧砂を敷き、ブルーのガラスで波を表現してみました。 ソラナムの葉は、斑入りで細いので「さざなみ」みたいでしょ。 ガラス製の小さな「カニ」と近くの海でとれる貝殻を置いたら・・・ まぶしい海辺のイメージの寄せ植えができました。 「カニ」に貝殻をかぶせてみたら・・・ヤドカリみたいになりました(笑) キャンパスに絵を描くような雰囲気で寄せ植えを作りました。 空間を遊ぶ寄せ植えも、楽しいですね。 |
||||||||||
|
|
![]() |
[HOME]
|