![]() |
小林 邦代
|
さしあげる花束・花篭・花鉢に、クイリングを思い思いにデザインした手作りカードを添えると、きっと、ほんのり幸せを感じます。いただいた方も、あまりのかわいらしさに、驚くとともに贈り物にこめられたあなたの繊細で温かい心のメッセージを感じることでしょう。 |
||||||
ちょっとここで、この"クイリング"の歴史にふれてみましょう。 紙細工のクイリングの歴史は、15世紀にさかのぼると考えられています。紙を丸めて繊細なデザインを最初に編み出したのは、イタリアとフランスの尼さん達でした。
クイリングは、18世紀になると、イギリスの若い人々の間で人気のアートになりました。手芸やそのほかの手細工と一緒に教えられ、彼女たちの楽しい気晴らしとして広まってゆきました。紋章やさまざまな絵画がクイリングで作られ、茶筒やお盆や箱、そして家具さえもクイリングで飾られました。この時代のクイリングのいくつかは、ロンドン美術館やビクトリア・アルバート美術館に見ることができます。
以前チラリと小林さんのクイリングを紹介しました。 |
|
![]() |
|